
第166回 社内事情優先の部長が 顧客視点に変われた 理由
創業12年、販売業をされているM社長からご相談頂いた時、一番最初にお話いただいた内容が「売上に対してなかなか目標達成がおぼつかない部門長のことでした。 M社長自身が、起業されて4年目の頃、一番大きな転換期を迎えたときがありました。ただ闇雲に…
当コラムは、組織の成果を加速的に増大させるための、気づき、ヒントをつづった専門コラムとなります。オーナー社長の方々、ぜひご活用下さい。(毎週水曜日更新)
創業12年、販売業をされているM社長からご相談頂いた時、一番最初にお話いただいた内容が「売上に対してなかなか目標達成がおぼつかない部門長のことでした。 M社長自身が、起業されて4年目の頃、一番大きな転換期を迎えたときがありました。ただ闇雲に…
知人の紹介で、ある社長と東京駅から数分の、静かなレストランでお会いしました。 ご挨拶を済ませて、席につくと、Y社長は、開口一番、「早速なんですが、状況を説明させていただいてもよろしいでしょうか?」と、会社の状況をお話しくださいました。 製造…
関東圏にある60名規模のIT企業のH社長から優秀な社員の離職の問題を相談されご支援した時のことです。 H社長が、ご相談にいらした時、冒頭にそのH社長がおしゃったことが「給与が低いっていっても、大手のように給与を上げられないです…
年年初に東京にいらしていたF社長とランチをご一緒しながらミニ新年会。様々なお話をさせていただく中で、箱根の青学優勝の話しで多いに盛り上がりました。 F社長曰く、「原監督に関する報道を聞いていて、原監督のチームの強化方針は、木村…
新卒で入社して6年目の次世代リーダー候補の方とお話をしていた時のことです。 過去の自分を振り返り、如何に何も考えずに仕事をしてきたことを反省していました。最初の3年間は、「毎日仕事を仕方なくやる」ことを繰り返してきました、と。 この彼は、今…
年末に、昨年、コロナで数億円の借金をしながらも、見事にV字回復。今期過去最高益を実現した社長と今年1年を振り返る時間を頂きました。 社長がコロナの時を振り返って、こうおっしゃいました。 「あの時はもう、誰にもいわなかったですが、倒産するかも…
160号 ある90億円企業のある支店長についてT社長からご相談を受けたのは、海外ではコロナ収束を宣言がちらほら始まった頃のことでした。以前弊社のプログラムを受けた社長からのご紹介で個別相談へのお申込を頂いたのです。 常に、営業…
50億円の売上げを誇る販売業の社長から、コロナ禍中に、ご相談を受けました。それから1年半、今年の8月過去最高月商を実現。こちらの会社は、コロナ禍で下がる前から業績が低迷していました。コロナ禍で、大きく一段下げましたが、見事にV字回復を遂げ…
先日中部地方のリフォーム業のM社長からご相談をいただきました。創業18年、次々とアイディアを繰り出しながら、業界を席巻してきたM社長。コロナ禍の打撃で足踏みしたのを取り返そうと、相当な気迫を感じました。 コロナ禍では、…
「今期、過去最高売上、最高利益、となりました。」先日、昨年からご縁を頂いている、Y社の経営会議に参加させていただいた折、会議の冒頭でM常務から、経営概況の説明がありました。 「過去最高」(11月末現在)という言葉、9月以降に入…