fbpx

代表 木村黒バック写真 「組織の成長加速法」 今週の提言コラム

当コラムは、組織の成果を加速的に増大させるための、気づき、ヒントをつづった専門コラムとなります。オーナー社長の方々、ぜひご活用下さい。(毎週水曜日更新)

第60回 組織成長のカギは第○階層にあり!

 この数年、年率30%の成長を続け、大変注目を集めている企業の創業社長、Y社長。先日お会いしたら、社長がいつものように最近起こった事柄を次から次へとお話くださいました。 以前も少し聞いたことがあったのですが、ここ最近は社長の周りで「上場しま…

詳細はこちら

第59回 成長組織は 本質を踏まえて 制度設計する 衰退組織は 理論だけで 制度設計する

「木村先生、『部課長に(自分との)面談のスケジュールを入れろ!』っていったのに、誰も入れないのですよ。」と不満顔だったY社長。3年前は、社長と幹部には定期的な対話の場はありませんでした。 あれから3年、現在、社長との面談の対象は4人の役員。…

詳細はこちら

第58回 衰退幹部は、自らが迷い続け組織を停滞させる 成長幹部は、覚悟を決め組織の成長を加速させる

若くして上場企業の役員として成功され、その経験、ネットワークをかわれて、あるベンチャー企業で役員をされているO取締役と出会ったのはかれこれ数年前のこと。 ある日の面談で、「もう耐えられないかも知れません。」とOさん。顔には溜まりに溜まった疲…

詳細はこちら

第57回 衰退リーダーは、仕事のスピードを社員に任せにする 成長リーダーは仕事のスピードを確実に引き上げる

ある業界でトップランナーと称され、その会社の名前を出せば「あの会社」とあこがれを持って称される会社のS社長。先日ふと社長の人生のターニングポイントの話を伺っていましたら、いつのまにか会社のターニングポイントの話に切り替わりました。 そして、…

詳細はこちら

第56回 衰退リーダーは 部下から「考える仕事」を奪う 成長リーダーは 誰にでも「考える仕事」を与える

業界特化により急成長を続け、上場準備が進むM社のK社長と先日お会いしてきました。最初にお会いした折は、急拡大に人の採用が追いつかず、幹部の役員の方々ほぼ全員が、本来は課長、部長がやるべき仕事に忙殺されていました。 当時を社長が振り返りながら…

詳細はこちら

第55回 衰退リーダーは退職者の中から社敵を増やす 成長リーダーは退職者の中からのファンを増やす

「このやり方を続ける限り、辞めていく社員みんながこの会社の社敵になっていく。もう(今までの)やり方はもう止めよう」社長交代があって、新しく社長に就任されたO社長が社長就任の際、直ちに変えた方針変更の一つが退職者への対応でした。 市場の黎明期…

詳細はこちら

第54回 衰退リーダーは、役割をねじ曲げて強弁し留まる 成長リーダーは、役割を演じ組織全体を踏み上げる

「R事業部長の製品知識、業界動向に関する知見は素晴らしいですね。(御社の中で)製品知識といえば、Rさんということで、若手の方々からもとても頼りにされているようですね。」とY社長に話かけると、ぱっとY社長の顔が曇りました。 そして、身を乗り出…

詳細はこちら

第53回 衰退企業は 独善幹部によって 停滞する 成長企業は 判断基準の共有に よって成長する

「これも俺がそうさせたんだよなぁ」肩を落としてつぶやき、人がうらやむ躍進企業のM社長。 社長がご自身でお気づきにならない場合は、「社長の責任です」と申しあげるところですが、 M社長の場合は違いました。 幹部との定期的な対話を始めた社長。幹部…

詳細はこちら

第52回 組織を着実に衰退化させる固定観念とは?

「数字を聞いて唖然としちゃって。。『自分たちが手本を見せなくてどうするんだ!!」って、緊急の役員会を招集したんですよ」とI社長。 聞けば、今年の下期と、来期の前半の売上に大きく影響するプロモーションの計画の甘さが露呈し、それを担当する幹部の…

詳細はこちら

第51回 衰退組織は 中途社員をダメにし紹介料を払い続ける 成長組織は 中途社員を活用し高いリターンを得る

「なかなか中途採用の社員が定着しなくてねぇ」とボソリとつぶやいたF社長。「懇意にしている紹介会社の社長からも、『いい加減にしてくださいよ。』と言われちゃった!」と照れ隠しのためか、後頭部をピシャピシャと叩きながら苦笑い。 教育する必要がない…

詳細はこちら